メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

日本重複障害教育研究会

本会は、生命諸科学の研究と共生社会の構築をめざした実践的研究を行う。特に、 特別支援教育(重複障害教育)を軸とし、生命の多様性を視座に入れ、生命諸科学 (教育、医療、福祉、労働等)に関する理念、方法、技術及び制度の改善等の研究活 動を行い、それらの向上と発展に寄与するための諸活動を行う。

日本重複障害教育研究会

メインメニュー

  • ホーム
  • 研究会
    • 会長挨拶
    • 研究会紹介
    • おもな活動
  • フォーラム・研究協議会
    • 第10回フォーラム
    • 第9回フォーラム
    • 第8回フォーラム
    • 第7回フォーラム
    • 第6回フォーラム
    • 研究協議会2015
    • 研究協議会2014
    • 研究協議会2013
    • 研究協議会2012
  • 提言
    • 伊東先生
    • 五十嵐先生
    • 大南先生
    • 猪瀬先生
  • 寄稿
  • 実践
  • 季刊誌
  • 会員用
    • 会則
    • 会員登録
    • 過去の提言等
  • リンク
  • お問い合わせ

「実践」カテゴリーアーカイブ

実践原稿について

投稿日時: 2021年1月25日 投稿者: administrator_jmer

当研究会副会長の神山寛先生より「コロナ禍の重度・重複障害児」、事務局員より「コロナ渦での現状報告」を執筆いたしました。

・コロナ禍の重度・重複障害児

・コロナ渦での現状報告

カテゴリー: 実践

実践について

投稿日時: 2014年1月1日 投稿者: administrator_jmer

今後、実践に関する投稿を募集する予定となっております。
投稿方法等については、後日ウェブを通じてご連絡いたします。

カテゴリー: 実践

ログインステータス

forum2021

12月 2021 のイベント

  • 先月のイベント
  • 来月のイベント
印刷表示
月月曜日 火火曜日 水水曜日 木木曜日 金金曜日 土土曜日 日日曜日
292021年11月29日 302021年11月30日 12021年12月1日 22021年12月2日 32021年12月3日 42021年12月4日 52021年12月5日
62021年12月6日 72021年12月7日 82021年12月8日 92021年12月9日 102021年12月10日 112021年12月11日 122021年12月12日
132021年12月13日 142021年12月14日 152021年12月15日 162021年12月16日 172021年12月17日 182021年12月18日 192021年12月19日
202021年12月20日 212021年12月21日 222021年12月22日 232021年12月23日 242021年12月24日 252021年12月25日 262021年12月26日
272021年12月27日 282021年12月28日 292021年12月29日 302021年12月30日 312021年12月31日 12022年1月1日 22022年1月2日

カテゴリー

  •   General
Proudly powered by WordPress